粉河 優子(バイオリン)
プロフィール
広島大学教育学部、同専攻科修了。ヴァイオリンを市原利彦、井上武雄の各氏に師事。
広島交響楽団入団後、広島大学交響楽団とコンチェルトを協演。その後、兵庫県にてジョイントコンサート、オーケストラ、室内楽等の活動を経て、現在は加古川音楽協会第1回、8回、16回定期演奏会、三木ドリームコンサート、パスナソス朝のハーモニーなどに出演の他、小学校や色々な施設で演奏活動を行っています。
田村 賢一(チェロ)
プロフィール
音楽家 | チェロ奏者 / 指揮者 / 作・編曲家 田村賢一
大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。チューバを故・唐川集三氏に、チェロを大木愛一氏に、指揮を故・甲斐正雄氏に師事。27回京都フランス音楽アカデミーでYannick Paget氏の指揮クラスを修了。
チェリストとしては、クラシックのみならず幅広いジャンルをこなすマルチプレイヤーとして、指揮者としては、育児ブラス「たんぽぽ団」、箕面コンセルト室内合奏団など、長きにわたって常任指揮者を務めるなど、各方面で精力的に活躍している。
また作曲・編曲では、セレーノチェンバーオーケストラや人形劇団京芸などへの作品の提供をはじめ、幅広いジャンルのコンサートやレコーディングなどで、高い評価を得ている。
主な作品
ITOI/ ITOIの動物の謝肉祭 おんがくぬりえ 2017年発売
Pi・er・cello / カヴァーアルバム「GIRASOL」2015年発売
人形劇団京芸 / 火曜日のごちそうはひきがえる 2007年発売 2013年再販
吉井 裕美子(バイオリン)
プロフィール
愛知県立芸術大学音楽部器楽科卒業。
岡崎音楽家協会新人演奏会出演。
全日本演奏家主催推薦コンサート選抜オーディション合格。第39回推薦コンサート出演。
1999年12月第1回日本演奏家コンクール一般の部第3位(1位、2位なし)入賞。
2000年2月同コンクール入賞者披露演奏会出演。
2000年9月東京にて第1回リサイタルを開催。
岡山好子氏に師事。現在、オーケストラ・室内楽を中心に活動。また後進の指導にもあたっている。