下浦 久美子(トロンボーン)
プロフィール
大阪音楽大学短期大学部器楽学科トロンボーン専攻卒業。磯貝富士男、横川忠明、織田貴浩、西田幹の各氏に師事。海外各国多数の現役トロンボーン奏者の指導を受ける。ブルクハルト国際音楽コンクール入賞。三田市ゆかりの新人演奏家によるシティフレッシュコンサートに出演。郷の音フェスティバルオーケストラメンバーとして「さとのね第九」出演。その他オーケストラ、吹奏楽団の各種演奏会の客演。中学、高校の吹奏楽部などの指導にもあたる。
橋上 亜紀子(ユーフォニアム)
プロフィール
相愛大学音楽学部器楽科管楽器専攻卒業。同大研究科修了。卒業演奏会、関西ユーフォニアム・テューバ・デビューコンサートに出演。三田市吹奏楽団、アンサンブル「ぱっくぼー」等と共演。他、演奏会に多数出演。三宅孝典氏、三浦徹氏に師事。三田音楽家連盟会員。
泉山 民衣(サキソフォーン)
プロフィール
昭和音楽大学 弦管打楽器指導者コース卒業。サクソフォンを前田幸弘、武藤賢一郎、室内楽を故・新井靖志、武藤賢一郎、指揮を田中一嘉の各氏に師事。第17回KOBE国際音楽コンクール奨励賞受賞。
卒業後から毎年コンサートを企画・主催し、関西を中心に学校・施設、各種イベントやコンサートに出演する傍ら、中学・高校で講師として勤め音楽の楽しさを教えた経験を活かしながら、後進の指導にも積極的に力を注いでいる。
丸岡 良子(トランペット)
プロフィール
大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
在学中、ジュニアカレッジ・ソロコンサート、カレッジコンサートに出演。第4回浜松国際管楽器アカデミーにてマーク・グールド氏のレッスンを受講。第11回全日本ソリストコンテスト審査員賞、第5回神戸新人音楽賞コンクール優秀賞受賞。
神戸市民文化振興財団主催「舞コンサート」に出演。谷山純一、吉田治人の各氏に師事。
教室、学校での指導のほか、幅広く演奏活動を行う。
神戸市北区出身。