特設サイトやピティナのページからの申込受付が始まっている今年のヤングピアニストコンサート 三田・北神地区大会。
今日は募集している各コースの説明をさせていただきます♪
まずは通常の[コンクールステージ]。
コンクールステージは学齢ごとの部門に分かれて演奏力を競うコンテスト。
部門は未就学児童(P部門)、小学校1〜2年(A部門)、3〜4年(B部門)、5〜6年(C部門)、中学生(D部門)、高校生(E部門)の6つ。
各部門ごとに演奏時間の設定はあるが、演奏曲目は自由。
ただし、クラシックのみで近現代の邦人作品は可。ジャズ・ポップス・自作曲は不可となっています。
一方昨年より新設されました新しい部門[コンサートステージ]
コンサートステージは優劣をつけることなく演奏を披露するステージ。審査員からの講評がいただけます。
こちらは未就学児〜6年生までを対象とし、ピアノの経験年数で区別をする初級部門(1〜3年程度)・中級部門(3年以上)。そして未就学児〜高校生までを対象とするフリー部門の3部門に分かれています。
初級・中級部門は予め提示されている課題本の中より選曲し演奏していただきます。制限時間内であれば複数曲の演奏も可。
フリー部門は自由曲でのエントリーとなります。
コンクールの本来の趣旨からすればコンクールステージがメインではありますが、コンサートステージに出場して徐々に力をつけて行って、いつかはコンクールステージを目指すという活用方法もあります。
全く違う2つの部門、どちらもいいところがあります。
ご自身の演奏スタイルに合わせてお選びくださいね(^^)
第15回ヤングピアニストコンサート三田・北神地区大会はただ今申し込み受付中。
要項も特設サイトからダウンロードが可能です。
早めのお申し込みをお待ちしておりますm(__)m
◆youtubeチャンネル登録お願いしまっす♪
■動画投稿がんばってま~す(^^)2014年目標100本!■平瀬楽器のyoutubeチャンネル http://www.youtube.com/user/hirasemusic