小さい頃からヤマハ音楽教室で学び、
その後専門的に音楽の道に進んでいった
地元出身の音楽家の人たちに行った
インタビュー動画を公開しました。
現在音楽を仕事として活動されている人たちにとって
小さい頃の音楽教育はどのようなものだったのでしょうか?
その片鱗を少しでも感じてもらえればと思います。
まず1本目は
平瀬楽器の配信コンサートでおなじみの
クラシックアンサンブルユニット「とれぱ」の3人。
3人とも小さい頃から音楽を学び、
それぞれ音楽高校そして音楽大学へと進学して現在へと至ります。
なかでもオーボエのかほさんは平瀬楽器ヤマハ音楽教室の卒業生。
当時の音楽教育について、先生の思い出など
ざっくばらんに語ってもらいました。
続く2本目は三田を中心に兵庫県下で幅広く活動されている
シンガーソングライターのミチコさんのインタビュー。
彼女は3歳からピアノを、4歳からヤマハ音楽教室に通い、
音楽高校、音楽大学へと進学した後、
シンガーソングライターへと転身したという
クラシックからポピュラーまで振り幅広いアーティストです。
彼女はヤマハ音楽教室で学んだあらゆることが
今の仕事で生きている、と話してくれました。
とっても興味深いインタビューになっていますので、
ぜひごらんくださいね!